1/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、今回はレイテ沖海戦と「扶桑」型戦艦について講義しましょう。
| レイテ沖海戦とは、日本海軍の残存兵力全てをフィリピン上陸部隊に叩きつけようという殴り込みです。
| 果たして、この作戦は成功するのか…
\__  ________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  第二十回兵器史・「扶桑」型戦艦(なつやすみ特別企画・太平洋戦争史13)
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | どうせ、失敗するんだろうが…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 寂しい事言うなよ。
         \_______________

2/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| その前に、例によって歴史を遡って… 太平洋戦争に参加した日本の戦艦は12隻。
| このうち、「金剛」型と「伊勢」型、「長門」型については講義しましたね。
| 「金剛」型の1番艦である「金剛」はイギリスによって開発されました。
| それに対し、「扶桑」型は純国産です。
\__  ________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「金剛」型:「金剛」(1913年8月16日完成)、「比叡」(1914年8月4日完成)
        「榛名」(1915年4月19日完成)、「霧島」(1915年4月19日完成)
 「扶桑」型:「扶桑」(1915年11月8日完成)、「山城」(1917年3月31日完成)
 「伊勢」型:「伊勢」(1917年12月15日完成)、「日向」(1918年4月30日完成)
 「長門」型:「長門」(1920年11月15日完成)、「陸奥」(1921年10月24日完成)
 「大和」型:「大和」(1941年12月16日完成)、「武蔵」(1942年8月5日完成)
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 「扶桑」型は、第一次世界大戦のさなかに完成してるんだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ジュットランド海戦ってのが起きて、海戦に対する新戦訓が明らかになったのと同じ時期。
         | その戦訓を、「扶桑」型は反映させる事が出来なかった。
         | 戦艦の常識が移り変わる時期に出来た、旧世代の戦艦なんだよ。
         \_____________________________________

3/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この頃、世界中で強力な戦艦が続々と完成していました。
| 日本もそれらに対抗し、強力な艦を開発しようとしたのですが…
\__  ________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・「扶桑」型戦艦
  日本が独力で完成させた国産戦艦。攻撃力は「金剛」型を大きく上回るが、速力で激しく劣る。
  その事実が、この艦の以後の運命を決めたとも言える… また、主砲配置など問題点は数多い。
  なお艦名の「扶桑」は「日本」を表す美称であり、この艦に対する期待のほどが伺える。
  1番艦は「扶桑」、2番艦は「山城」。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | どう控え目に見ても、傑作品じゃなさそうだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 速力が遅いというのは、時が経つにつれて大問題となっていく。
         | 空母に追いつけないと、艦隊護衛も出来ないからな。
         \__________________________

4/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 45口径35.6cm連装砲6基という凄まじい攻撃力は完成当時において世界一。
| 厳密に言えばこの主砲はイギリス製で、「扶桑」が完全国産とは言えないんですが…
| とにかく攻撃力は優秀なのに対し、速度は凄まじく遅く、防御力にも問題あり。
| 本当は4隻作るはずだったんですが、2隻で建造はストップしてしまいます。
\__  ________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「扶桑」型戦艦(完成時のデータ)
   ・全長:205.13m  ・全幅:28.65m  ・吃水:8.69m  ・常備排水量:30,600t  ・乗員:1,193名
   ・最大出力:40,000hp  ・最大速度:22.5kt  ・航続距離:8000浬/14kt
   ・武装:45口径35.6cm連装砲6基、50口径15.2cm単装砲16基、40口径7.6cm単装高角砲4基、
        53cm魚雷発射管6門
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | そんなに問題が多かったのか…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 残る2隻は、「扶桑」型での問題を解決して「伊勢」型戦艦として完成するんだ。
         | 「伊勢」型は、いわば改「扶桑」型だな。
         \________________________________

5/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして1922年にはワシントン条約が結ばれ、戦艦及び巡洋戦艦の新造が禁止されます。
| 戦艦が新しく作れないのならば、既存の艦を強化するしかありません。
| ここら辺の流れは、「金剛」型、「扶桑」型、「伊勢」型に共通ですね。
\__  __________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「扶桑」型の改装(1930年〜1935年)
  ・主砲の仰角アップ(より上が向ける)。これにより、射程距離が増加。
  ・高角砲(対空兵装)の増強。
  ・艦橋機能の強化。
  ・水上偵察機の搭載。
  ・防御力向上。
  ・速力UP
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |ワシントン条約か…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 「扶桑」型は元々問題が多い艦だったから、一次改装以前にも頻繁に小改装が施されてた。
         | 「艦隊にいるよりドッグにいる時の方が多い」とまで言われたな。
         \______________________________________

6/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| で、近代化改装が施されたんですが…
| 致命的な足の遅さは大して変わらず、以後の太平洋戦争での活躍の余地は無くなります。
\__  ___________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「扶桑」型戦艦(最終状態時のデータ)
   ・全長:212.75m  ・全幅:33.8m  ・吃水:9.69m  ・基準排水量:34,700t  ・乗員:1,396名
   ・最大出力:75,000hp  ・最大速度:24.7kt  ・航続距離:10,000浬/16kt
   ・武装:45口径35.6cm連装砲6基、50口径15.2cm単装砲14基、40口径12.7cm連装高角砲4基、
        25mm連装機銃8基
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 足が遅いと、そんなに役立たずなのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 艦隊ってのは、一番足の遅いヤツに速度を合わさなきゃいけない。
         | 「扶桑」型を艦隊に組み込むと、艦隊全体の速度がガタ落ちするんだよ。
         \______________________________

7/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| で、外観ですが… なんか、今にも倒壊しそうな艦橋がヤヴァイですね。
| 第3・第4砲塔は自艦艦橋をふっ飛ばしそうだし、これほど見ていてハラハラする戦艦もないのでは?
\__  _______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━

「扶桑」型戦艦
ttp://wmilitary.neurok.ru/ijn/fuso-f.jpg
ttp://wmilitary.neurok.ru/ijn/yamash-f.jpg
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | かなり熱狂的だと言われている「扶桑」マニアにシバかれるぞ…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 第3・第4砲塔の射撃時に発生した煙が艦橋を多い、視界に問題が出るって欠点もあったようだ。
         \________________________________________

8/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして12月8日… 真珠湾攻撃が実行されます。
| 戦艦「扶桑」と「山城」を含む6隻の戦艦は、攻撃を終え帰還してくる南雲機動部隊を出迎えに行きました。
| ダメージを受けた空母があったら、引っ張って帰ってくる役割だったんですが…
| 空母6隻ともノーダメージで、「扶桑」と「山城」が働く機会もありませんでした。
\__  ________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | まあ、艦に損害が無いってのは良い事じゃないか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 以後、半年ほど「扶桑」と「山城」は訓練に勤しんでいる。
         | そんな中、空母「ホーネット」によるB-25東京爆撃が発生。
         | 「扶桑」と「山城」はただちに敵空母撃滅に向かうんだが、見つけられなかった…
         \_________________________________

9/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして、ミッドウェイ海戦。
| 「扶桑」と「山城」は、陽動であるアリューシャン列島の攻撃支援を任されます。
| しかし、北へ向かう途中の2戦艦に「ミッドウェイにて4空母撃沈」の報が。
| 作戦は中止となり、「扶桑」と「山城」は本土へ引き上げます。
\__  _____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | また、何も出来ず…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | そして、「扶桑」と「山城」は戦場に投入されないまま2年が過ぎ…
         \___________________________

10/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 2年の間に、ガダルカナルの激戦が終わり、山本五十六が不慮の死を遂げ…
| そして、ビアク島にアメリカ軍が上陸してきます。
| 日本海軍は渾作戦を発動、ビアク島に艦隊を派遣するのですが、その中に戦艦「扶桑」の姿もありました。
| しかし、渾作戦は途中で中止。「扶桑」はまたしても何も出来ませんでした。
\__  _________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ビアク島上陸… 確か、日本が思いっきり釣られたんだったな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | そして、マリアナ沖海戦に繋がっていくんだ。
         | この海戦にも、老骨ゆえに連れて行ってもらえなかったがな…
         \__________________________

11/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そしてマリアナ諸島をも奪われ、いよいよ困窮していく日本…
| しかし、そんな「扶桑」、「山城」にもとうとう活躍のチャンスが巡ってきます。
| それが、レイテ沖海戦… 今回講義する海戦ですね。
\__  ____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なんか… 凄くダメダメっぽい予感がするんだけど。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 死亡フラグ立ちまくりだな。
         \___________________

12/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、前回は台湾沖航空戦までやりました。
| ちょっと遡る事になりますが、マリアナ諸島を落とされた日本は、「捷作戦」というのを立案します。
| これはアメリカの侵攻に対する防衛作戦なんですが、アメリカがどのルートで来るかは分かりません。
| そこで、来そうなルート4つに対してそれぞれ立案した訳ですね。
\__  _______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「捷一号作戦」:フィリピン方面
 「捷二号作戦」:九州南部、南西諸島、台湾方面
 「捷三号作戦」:本州、四国、九州北部、小笠原諸島方面
 「捷四号作戦」:北海道方面
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | アメリカの襲来を待ち受ける防衛作戦か。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 「捷作戦」は、いずれも「日本海軍はもはや、アメリカ艦隊に対してまともな勝負は望めない」って
         | 前提で立案されてる。マリアナ沖開戦の敗北で、航空部隊は壊滅したも同然だからな。
         \________________________________________

13/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そんな中、南洋諸島やフィリピン、台湾沖にアメリカ艦隊が出現。
| 先週やった台湾沖航空戦が起こるのですが、これでアメリカがフィリピンルートで来る事を確信。
| そして日本海軍の予想通り、10月17日にアメリカ軍はフィリピンのスルアン島に上陸します。
| これに対し、日本海軍は「捷一号作戦」を発動させました。
\__  ____________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 アメリカは10月17日にスルアン島に上陸、10月20日にはレイテ島に上陸してくる。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | やっぱり、フィリピンは日本にとって重要なのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 絶対国防圏… マリアナ諸島を日本の外壁とするなら、フィリピンは日本の中庭。
         | これ以上侵攻されたら、本土直行コースだ。
         \__________________________________

14/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「捷一号作戦」の手順は非常に複雑です。その目的は、敵輸送船団の撃滅なんですが…
| 当然ながら、空母部隊や護衛艦隊が輸送船団をがっちりガードしているでしょう。
| そこでまず、小澤中将率いる空母艦隊が囮になり、敵空母部隊を北へ引き付けます。
| アメリカも、まさか主力部隊であるはずの空母部隊を囮に使うとは思わないでしょうからね。
| 日本は、空母はあっても飛ばせる飛行機やパイロットが無いという状態だったんです。
\__  __________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「捷一号作戦」
 1.小澤機動部隊が囮になり、敵空母部隊を輸送船団から引き離して北へ引き寄せる。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 小澤中将の空母部隊… マリアナ沖海戦でボロボロのやつだな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 小澤中将は、屈辱的かつ非常に危険である囮役を買って出た。
         | マリアナ沖海戦における大敗北の責任を感じてたんだろうな…
         \___________________________

15/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 次に… 栗田中将率いる、戦艦と巡洋艦を掻き集めた部隊がレイテ湾に突入。
| 輸送船団が狙われていると察したアメリカは、護衛艦隊を盾にするでしょう。
| その隙に、別方向から現れた西村艦隊と志摩艦隊が輸送船団を撃滅…!!
| そして作戦全体を、台湾とフィリピンの基地航空隊がサポートする… まあ、こういう作戦です。
\__  ____________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「捷一号作戦」
 1.小澤機動部隊が囮になり、敵空母部隊を輸送船団から引き離して北へ引き寄せる。
 2.敵空母部隊がいなくなったレイテ湾に、栗田艦隊が突入。敵護衛艦隊と殴り合う。
 3.栗田艦隊と敵護衛艦隊が争っている隙に、西村艦隊と志摩艦隊が輸送船団を撃滅。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 複雑な作戦だな。大丈夫なのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 複雑すぎて、もはや奇策に近い。
         | なお、フィリピン基地航空隊の司令官は大西中将。
         | この任務の完遂のために、特攻が必要だったんだ。
         \______________________

16/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| で、「捷一号作戦」に投入された艦隊。
| ナンバリングだとややこしいので、司令官の名で艦隊名を表記しておきますね。
\__  ______________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 小澤機動部隊(小澤治三郎中将)
  空母「瑞鶴」、「千歳」、「千代田」、「瑞鳳」
  航空戦艦「伊勢」、「日向」、軽巡洋艦3、駆逐艦8

 栗田艦隊(栗田健男中将)
  戦艦「大和」、「武蔵」、「長門」、「金剛」、「榛名」
  重巡洋艦「愛宕」、「高雄」、「摩耶」、「鳥海」、「妙高」、「羽黒」、「熊野」、「鈴谷」、「利根」、「筑摩」
  軽巡洋艦2、駆逐艦15

 西村艦隊(西村祥治中将)
  戦艦「扶桑」、「山城」、重巡洋艦「最上」、駆逐艦4

 志摩艦隊(志摩清英中将)
  重巡洋艦「那智」、「足柄」、軽巡洋艦1、駆逐艦7
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 栗田艦隊、本当に戦艦と重巡洋艦が結集してるな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 「捷一号作戦」の流れと、各艦隊の目的は覚えておいてくれ。
         | この海戦は複雑なので、ゴチャゴチャになる恐れがあるからな。
         \___________________________

17/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 一方、アメリカ側はレイテ湾にフィリピン上陸の為の大輸送船団を展開。その数、なんと740隻。
| それを守るのは、ハルゼー大将率いる第3艦隊とキンケード中将の第7艦隊。
| こいつらを叩き潰して、フィリピンを救え!!
\__  ____________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 第3艦隊(ウィリアム・ハルゼー大将)
  空母16、戦艦6、重巡洋艦5、軽巡洋艦8、駆逐艦47

 第7艦隊(トーマス・キンケード中将)
  護衛空母18、戦艦6、重巡洋艦5、軽巡洋艦7、駆逐艦63、護衛駆逐艦23
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 小澤機動部隊は、ハルゼーの第3艦隊を釣らなきゃいけない訳だな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | そして輸送船団を護衛するキンケードの第7艦隊の元へ栗田艦隊が殴り込み、
         | ハ・ダ・カになった輸送船団を西村艦隊と志摩艦隊でブチのめす… そんな作戦だ。
         \___________________________________

18/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こうして、10月24日から25日にかけて発生した4つの海戦の総称をレイテ沖海戦と言います。
| シブヤン海海戦、スリガオ海峡海戦、エンガノ岬沖海戦、サマール沖海戦の4海戦ですね。
\__  ___________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 シブヤン海海戦:栗田艦隊と、アメリカ空母部隊からの攻撃隊との戦闘。
 スリガオ海峡海戦:西村艦隊と、アメリカ戦艦部隊との死闘。
 エンガノ岬沖海戦:小澤機動部隊と、アメリカ空母部隊との激闘。
 サマール沖海戦:栗田艦隊による、敵護衛空母部隊追撃戦。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 各所で戦闘が頻発したんだな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | こちらの戦力、かなり分散してたからな。
         \_________________

19/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 各艦隊は、次々に出撃。それぞれ所定のコースを辿り、各方面からフィリピンへ向かいます。
| しかし… 栗田艦隊は、フィリピンに辿り着く前の10月23日にアメリカ潜水艦2隻の襲撃を受けました。
| 重巡「愛宕」と「麻耶」が沈められ、「高雄」も大ダメージを受けて引き返す事に。
| 栗田艦隊から、早くも重巡洋艦3隻がリタイアしてしまいます。
\__  _______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 栗田艦隊(栗田健男中将)
  戦艦「大和」、「武蔵」、「長門」、「金剛」、「榛名」
  重巡洋艦「愛宕」、「高雄」、「摩耶」、「鳥海」、「妙高」、「羽黒」、「熊野」、「鈴谷」、「利根」、「筑摩」
  軽巡洋艦2、駆逐艦15
   →重巡「愛宕」、「麻耶」沈没。「高雄」大破、駆逐艦2隻に護衛されてブルネイへ引き返す。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ホント、日本艦って潜水艦に弱いな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | そもそも、潜水艦対策してないんだから仕方が無い。
         \______________________

20/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さらに、アメリカ潜水艦は栗田艦隊の位置をアメリカ空母部隊に通報。
| ハルゼーは、栗田艦隊に第一次・第二次攻撃部隊を差し向けます。
| 10月24日、栗田艦隊がシブヤン海に差し掛かったところで、アメリカ機の群れが飛来。
| ヤツらは戦艦「武蔵」と重巡「妙高」に1発ずつ魚雷をブチ込み…
| 戦艦「武蔵」は屁でも無かったものの、重巡「妙高」は大ダメージを受けてリタイア。
\__  _________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 10時30分:第一次攻撃部隊45機、栗田艦隊を発見。攻撃開始。
        戦艦「武蔵」と重巡「妙高」が1発ずつ魚雷を受け、妙高は戦線離脱。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なんか、レイテ突入前に段々減っていってるな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 同時刻、フィリピンから基地航空隊が発進していた。
         | 彼等はアメリカ空母部隊に襲い掛かり、軽空母「プリンストン」を沈めるという活躍を見せる。
         | 無論、通常攻撃でな。
         \______________________________________

21/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なお… この時点で、アメリカ側は北にいる小澤機動部隊(囮部隊)の存在に全く気付いていませんでした。
| 小澤機動部隊はわざと無電を打ちまくったり、黒煙を上げながら航行したりとアピールしまくってたんですが…
| 情報というものを凄まじく重視するはずのアメリカ軍は、なぜか全くその存在に気付いてなかったんですよ。
\__  __________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 囮部隊って事に気付いて、放置してたわけじゃないんだな?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ああ。素で存在自体に気付いてなかった。
         | 小澤中将は存在がバレるように頑張ってたのに、アメリカはなぜか完全に見逃してたんだ。
         \______________________________________

22/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さらに… 12時6分には、栗田艦隊の元へ第二次攻撃隊が飛来。
| 戦艦「武蔵」がタコ殴りに合い、魚雷3本と爆弾2発を食らいます。
| アメリカ空母部隊は次々に攻撃部隊を送り出し、ダメージによって速度が鈍る「武蔵」に攻撃を集中。
| 200機もの航空機の波状攻撃を受け、「武蔵」は航行不能に。
\__  _______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 12時06分:第二次攻撃隊58機、栗田艦隊を発見。攻撃開始。戦艦「武蔵」に魚雷3本、爆弾2発が命中。
 13時30分:第三次攻撃隊50機、攻撃開始。戦艦「武蔵」に魚雷5本、爆弾4発が命中。
        戦艦「大和」にも、1発の爆弾が命中。
 14時30分:第四次攻撃隊18機、攻撃開始。戦艦「大和」に爆弾1発命中。
 14時59分:第五次攻撃隊100機以上、戦艦「武蔵」に集中攻撃。爆弾10発、魚雷11発を受け航行不能。
        「長門」にも爆弾2、「利根」にも爆弾2が命中。他、駆逐艦2隻が損傷。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なんで、「武蔵」ばっかり…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 戦艦「武蔵」は、栗田艦隊への攻撃を全てその身で受けるつもりでいたんだよ。
         | だから出撃前に船体を白に近いグレーに塗り替え、上空からでも凄く目立ったんだ。
         | この出撃前の塗り替えは、「まるで死に装束のようだ」と言われたな。
         \___________________________________

23/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 余りの被害に、栗田中将はいったんこの場を離れる事にします。
| 余談ですが… この時の反転は、かの有名な「栗田ターン」とは別物ですよ。
| ちなみに、栗田艦隊は200機を超える航空機に襲われましたが、撃墜できたのはたった18機でした。
| ここまでの海戦を、シブヤン海海戦と呼びます。
\__  _______________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 15時30分:栗田艦隊、反転。
 18時55分:「天佑ヲ確信シ全軍突撃セヨ」と豊田長官から入電。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 「栗田ターン」…?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | まあ、じきに出てくるさ。
         | なお栗田艦隊の事情を知らない西村艦隊は、予定時刻にレイテ湾に突っ込む事を打電。
         | しかし、何故か栗田中将はその通信を華麗にスルーするんだ。
         | 「捷一号作戦」の流れを見れば、栗田艦隊より先に西村艦隊が突っ込んだらヤバいのは分かるな?
         \_________________________________________

24/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 一方、航行不能に陥った「武蔵」は、シブヤン海で漂流状態に。
| 17時15分には退艦命令が発令され… そして19時35分、暗い海中に姿を消してしまいます。
| 当初の覚悟通り、艦隊に向けられた攻撃のほとんどをその身で受け…
| その結果力尽きるという、何とも武人らしい最期でした。
\__  ___________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 17時15分:戦艦「武蔵」において総員退艦命令。
 19時35分:戦艦「武蔵」、沈没。

 ※戦艦「武蔵」は16発の爆弾と20本の魚雷を受けた計算になるが、これには水増し疑惑が存在。
   実際のところ、「受けた魚雷は10本前後だった」説が現在の主流。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | まさに、戦艦にしか出来ない役割だったな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 「武蔵」の沈没地点海中に、現在その姿は無い。
         | どうも海流に乗って、どこかに流されちまったみたいなんだ。
         | こうして、「武蔵」は現在でも行方不明なんだよ。
         \_________________________

25/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なお、「武蔵」からの生還者約1300人は…
| そのほとんどが陸地の最前線に投入され、無駄に戦死しました。
| 艦を失いながらおめおめ戻ってくる敗兵なんぞ、こんな処遇で充分だ、てね♪
\__  _____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━

  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | お馴染みの懲罰人事… ヘドが出るぜ。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 日本の海軍軍人が艦と運命を共にしたがったのも、こういう体質が多少は影響していた。
         | どうせ生きて帰っても、艦には乗せてもらえず最前線に送られるのが関の山…ってな。
         \_____________________________________

26/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて… シブヤン海海戦の最中、基地航空隊が軽空母「プリンストン」を沈めた事は代行君が言いました。
| アメリカ空母部隊を率いるハルゼー大将は、これを付近の敵空母からの攻撃と誤認。
| そして周囲を索敵し… 日本にとっては幸運な事に、小澤機動部隊を発見します。
| ハルゼー大将は、栗田艦隊は5度に渡る波状攻撃で無力化したであろうと判断。
| 日本の主力部隊である(とハルゼーは思い込んでいた)小澤機動部隊に向かって北上を開始。
| こうしてアメリカ空母部隊は見事に釣れ、日本側の目論見は大成功します。
\__  _________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ハルゼー大将は栗田艦隊を無力化したと確信したが、実際は戦艦「武蔵」を葬ったに過ぎない。
 戦艦「武蔵」は、ハルゼーが「艦隊を壊滅させるのに充分」と確信した程の攻撃を全て受けた事になる。
 なおアメリカ空母からの攻撃が止んだ栗田艦隊は、再反転してレイテを目指した。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | おお! やった!!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 後の手順としては、栗田艦隊がレイテ湾に殴りこみ敵護衛艦隊と激闘。
         | その隙を突いて、レイテ湾に入った西村艦隊と志摩艦隊が敵輸送船団を撃滅。
         | しかし、栗田艦隊の到着は定刻より遅れるのは確実だがな…
         \_________________________________

27/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて… アメリカ輸送船団の護衛艦隊を率いるのはキンケード中将。
| 彼は別働隊である西村艦隊の接近に気付き、進行ルートのスリガオ海峡に罠を仕掛ける事にしました。
| 自らの護衛艦隊からオルデンドルフ少将の戦艦部隊を分離させ、スリガオ海峡での待ち伏せを命じたんです。
| なお「ミシシッピ」を除いた戦艦5隻は、いったんは真珠湾で沈められ、復活を遂げた連中なんですよ。
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 西村艦隊(西村祥治中将)
  戦艦「扶桑」、「山城」、重巡洋艦「最上」、駆逐艦4

 戦艦部隊(ジエス・オルデンドルフ少将)
  戦艦「メリーランド」、「ミシシッピ」、「テネシー」、「ペンシルヴェニア」、「ウエストヴァージニア」、「カリフォルニア」
  重巡洋艦4、軽巡洋艦4、駆逐艦26、魚雷艇39
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | うわー! 逃げてー!! 西村艦隊、逃げてー!!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 本当に、今回ばかりは逃げてほしかった…
         \___________________

28/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして… 10月25日のちょうど0時0分。
| 西村艦隊の前衛として先行していた重巡「最上」は4隻の魚雷艇に襲撃されます。
| 危険を察知した「最上」は、西村艦隊本隊と合流。
| そしてスリガオ海峡に突入した西村艦隊を出迎えたのは、30隻の魚雷艇でした。
| イカれたパーティーの始まりだぜ!!
\__  _______________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 22時50分:西村艦隊に、魚雷艇3隻が襲撃。被害も無く魚雷艇3隻を撃退。
 00時00分:西村艦隊先行艦「最上」、魚雷艇4隻の襲撃を受けるが、損害は無し。
 1時30分:「最上」、西村艦隊本隊と合流。スリガオ海峡に突入開始。
 2時02分:西村艦隊、魚雷艇30隻の襲撃を受けるが損害は無し。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 魚雷艇って…?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 魚雷を乗っけた小型艇だ。小回りが利いて、非常にうっとうしい。
         \___________________________

29/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 魚雷艇の攻撃を乗り切った西村艦隊を、今度は駆逐艦が襲います。
| アメリカ駆逐艦隊から一斉発射された27本の魚雷のうち、4本が戦艦「扶桑」に直撃。
| 「扶桑」の船体は真っ二つに折れ、壮絶な最期を迎えます。
| さらにアメリカ駆逐艦は20本の魚雷を発射、西村艦隊は大ダメージを受けました。
\__  ________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 3時00分:アメリカ駆逐艦隊が西村艦隊を襲撃。4本の魚雷を受け、戦艦「扶桑」轟沈。
 3時11分:アメリカ駆逐艦隊の追撃により、西村艦隊は多数被雷。駆逐艦1隻が沈没、2隻が航行不能。
 3時23分:アメリカ駆逐艦、航行不能になっていた駆逐艦2隻に攻撃。2隻とも沈没。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | じゃあ… 西村艦隊で残ったのは、戦艦「山城」と重巡「最上」、駆逐艦1隻だけ!?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | そう。戦艦「山城」も魚雷を2発食らったが、航行に支障は無かった。
         \________________________________

30/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それでも、スリガオ海峡を抜けるべく北上する西村艦隊。その前に立ち塞がったのは、6隻のアメリカ戦艦でした。
| 戦艦部隊の一斉砲撃を浴びた戦艦「山城」と重巡「最上」は、一瞬にして大破。
| そこへ駆逐艦隊が「山城」に魚雷をブチ込み、止めを刺してしまいます。
| 重巡「最上」は大破しつつも撤退に成功しますが、艦橋に直撃を食らって指揮を執る者が全員戦死。
| 最後尾の駆逐艦「時雨」も、前方で繰り広げられる惨劇を見て、「こりゃ無理ぽ」と戦域を離脱しました。
| この一連の戦いを、スリガオ海峡海戦と呼びます。
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 3時55分:アメリカ戦艦部隊、西村艦隊に砲撃開始。戦艦「山城」と重巡「最上」が大破。
       アメリカ駆逐艦9隻の攻撃により、「山城」は致命傷を受ける。
 4時15分:「山城」、沈没。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 西村艦隊、ほぼ全滅じゃないか…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | この海戦における日本側沈没艦からの生存者は、全艦合わせて僅か60名程度。
         | 約4000人が命を落とし、西村中将も壮絶な戦死。余りにも悲惨な海戦だよ…
         \__________________________________

31/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて… 西村艦隊と同じ任に就きながら、別行動を取る志摩艦隊。彼らもスリガオ海峡に突入しました。
| 襲い来る魚雷艇を薙ぎ払いながら進む志摩艦隊、海面を漂う「扶桑」の破片や、燃えてる「最上」を発見します。
| ここで何か凄まじい事が起きたのは明白。志摩中将は「テラヤバス」と言い残し、突入を断念しました。
| この際、栗田艦隊に「第二戦隊(西村艦隊)全滅、最上大破炎上」という短い電文を送ってます。
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こうして、志摩艦隊は反転してスリガオ海峡から離脱。
 この際の志摩艦隊反転のゴタゴタで、志摩艦隊に属する重巡「那智」と炎上する「最上」が衝突。
 「那智」に大きなダメージは無かったものの、「最上」は航行不能に。
 さらにアメリカ機の攻撃を受け、最期は味方駆逐艦の手で自沈。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 「最上」って、前も味方艦と衝突しなかったか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ミッドウェイの時に、重巡「三隈」とやらかしてる。
         | こうして「最上」は、後世で「味方殺し」の異名をとる事になるんだ。
         \___________________________

32/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて… レイテ湾に向かっていた栗田艦隊は、この頃何をしていたのかというと…
| 10月25日6時43分、サマール島沖において敵空母部隊と突発的に遭遇していました。
| 空母の強みは、搭載した航空機による超長距離射程。接近されればかなり脆弱な艦艇です。
| この敵空母部隊に、戦艦を連れた栗田艦隊が近距離遭遇したのは、千載一遇のチャンス…!
| ただこの敵空母部隊は、小澤機動部隊が釣っていたハルゼーの第3艦隊ではありませんでした。
| 輸送船団の護衛艦隊に属する、護衛空母部隊だったんです。
\__  _____________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 栗田艦隊(栗田健男中将)
  戦艦「大和」、「長門」、「金剛」、「榛名」
  重巡洋艦「鳥海」、「羽黒」、「熊野」、「鈴谷」、「利根」、「筑摩」
  軽巡洋艦2、駆逐艦13

 第77任務部隊第4群第3集団(クリフトン・スプレイグ少将)
  護衛空母「ホワイトプレーンズ」、「ファンショウベイ」、「ガンビアベイ」、
          「カリニンベイ」、「セントロー」、「キトカンベイ」
  駆逐艦3、護衛駆逐艦4
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 護衛空母って言ったら、輸送船護衛用の簡易空母だったな。よく、バレずに接近できたな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | アメリカ軍って、結構索敵が苦手なんだよ。
         | ミッドウェイによる反省後の日本の方が、索敵に関しては上回っていたんだ。
         | なお栗田中将は、この護衛空母部隊を終戦までアメリカ正規空母部隊だと思っていた。
         \____________________________________

33/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして6時58分、栗田艦隊の戦艦4隻が一斉砲撃開始。
| 接近戦では勝ち目のない敵護衛空母は距離を取ろうとし、それを助ける敵駆逐艦隊が栗田艦隊に突入。
| 敵駆逐艦「ジョンストン」の放った魚雷が、重巡「熊野」の艦首を吹き飛ばします。
| その直後、「ジョンストン」は「大和」と「長門」の攻撃を受けて沈没。
| 「金剛」や「榛名」も、敵駆逐艦1隻と護衛駆逐艦1隻… そして、護衛空母「ガンビアベイ」を葬ってしまいます。
\__  __________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 6時58分:戦艦「大和」、「長門」、「金剛」、「榛名」、砲撃開始。
       駆逐艦「ジョンストン」の攻撃により、重巡「熊野」中破。後に「ジョンストン」沈没。
       栗田艦隊は、護衛空母「ガンビアベイ」と駆逐艦2隻、護衛駆逐艦1隻を撃沈。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 接近戦で戦艦が空母を殺るって、かなり珍しいな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | この時の、護衛空母を守ろうとする敵駆逐艦の果敢な戦いぶりは、敵ながら見事なものだった。
         | さらに「ジョンストン」から投げ出されたアメリカ兵が、海面から日本駆逐艦を見上げた際、
         | 沈み行く「ジョンストン」に敬礼している士官の姿が見えたそうだ。
         \________________________________________

34/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 撤退するスプレイグ隊に、それを追撃する栗田艦隊。
| そこへ、他の敵護衛空母から救援に来たアメリカ機80機が。
| 彼等はスプレイグ隊を救うべく栗田艦隊に襲い掛かり、場は大乱戦となります。
| その戦いの中で重巡「鳥海」、「筑摩」、「鈴谷」が沈没。
| 栗田中将は分散した味方を終結させ、その間にスプレイグ隊は海域を離脱しました。
| こうして栗田部隊は、再びレイテ湾を目指す… 以上の戦いを、サマール沖海戦と呼称します。
\__  _____________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  9時00分:スプレイグ隊を追撃する栗田艦隊の元へ、アメリカ機80機が襲来。
        重巡洋艦「鳥海」、「筑摩」、「鈴谷」が沈没。
  9時11分:栗田中将、乱戦で分散していた味方艦に終結命令。スプレイグ隊、撤退成功。
 11時00分:栗田艦隊、再びレイテ湾目指して出発。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 重巡3… 結構殺られたな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | この戦闘の間、珍事が続出した。
         | 戦艦「大和」が敵魚雷6本と並び、仲良く水平線の彼方まで走り去ったり、
         | 敵護衛空母に命中弾を食らわせたのに、爆発せずに貫通してノーダメージだったり…(異説あり)
         | ついでに重巡「鳥海」、実は味方からの誤射を受けたっぽいと言われてるんだが、
         | 犯人の可能性が一番高いのは、どうも戦艦「大和」らしいんだ…
         \________________________________________

35/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて… ハルゼー率いる第3艦隊の一本釣りに成功した、小澤機動部隊の方を見てみましょう。
| 一方ではサマール沖海戦が盛り上がっていた10月25日7時30分、第3艦隊の索敵機が小澤機動部隊を発見。
| 小澤機動部隊の航空機は零戦がわずか18機。他は、「未熟ゆえに戦力足りえず」として降ろしてしまいます。
| この囮任務は全滅必至。パイロットのタマゴを付き合わせる訳にはいかない、と小澤中将は判断したのでしょう。
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 小澤機動部隊(小澤治三郎中将)
  空母「瑞鶴」、「千歳」、「千代田」、「瑞鳳」
  航空戦艦「伊勢」、「日向」、軽巡洋艦3、駆逐艦8
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なんか、悲壮な覚悟だな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | この囮任務、生還はほぼ無理って言われてたんだ。
         | そして結果を言えば、小澤機動部隊は壊滅する。小澤中将は助かるんだがな。
         \_________________________________

36/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして8時15分、第一次攻撃隊が小澤機動部隊に襲い掛かります。
| 空母「瑞鶴」は魚雷1発と爆弾数発を食らい大ダメージ。空母「千歳」は7発もの爆弾を受けて即座に沈没。
| 他にも駆逐艦が沈没し、「瑞鳳」が小破するという損害を受けます。
\__  _________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 7時30分:第3艦隊の索敵機、小澤機動部隊を発見。上空待機していた第一次攻撃隊が向かう。
         その内約は、戦闘機60機、急降下爆撃機65機、雷撃機55機。
 8時15分:第一次攻撃隊、小澤機動部隊に攻撃開始。
       空母「千歳」、駆逐艦1隻が沈没。空母「瑞鶴」が大破、空母「瑞鳳」が小破。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 航空機もまともに積んでないカラッポ空母なら、こうなるわなぁ…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | それでも、敵航空機に与えた損害は栗田艦隊より大きかったりする。
         \_____________________________

37/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さらに、来襲した第二次攻撃隊により空母「千代田」が航行不能となります。
| また空母「瑞鶴」は送信機能を喪失し、旗艦は軽巡洋艦「大淀」となりました。
| 同時刻、関大尉率いる神風特特別攻撃隊がスプレイグ隊に次々と突入自爆。
| 護衛空母「セントロー」を沈めるという快挙を見せました。
| 今後ひたすら繰り返される事になる、特攻の初出陣です。
\__  _____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 10時00分:第3艦隊より、第二次攻撃部隊が来襲。
        その内約は、戦闘機14機、急降下爆撃機6機、雷撃機16機。
        爆弾1発を受け、空母「千代田」が航行不能。
 10時45分:神風特別攻撃隊、アメリカ護衛空母群に突入。護衛空母「セントロー」が沈没。
 10時51分:小澤機動部隊旗艦、空母「瑞鶴」から軽巡洋艦「大淀」に変更。
        旗艦変更に伴って小澤中将も「大淀」に移動し、それが彼の命を救う事となる。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 送信機能が無くなると、旗艦は務められないのか?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 旗艦は艦隊のリーダーであり、艦隊全艦に指示を通達しなきゃならない。
         | だから旗艦には、強力な通信機能が必要なんだ。
         \______________________________

38/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さらに13時5分、200機以上もの大航空部隊が小澤機動部隊を襲います。
| その圧倒的な攻撃力は、空母「瑞鳳」を即座に撃沈。
| 真珠湾以降の歴戦空母「瑞鶴」も、14時14分にとうとう沈没してしまいました。
| なお、この海戦をエンガノ岬沖海戦と呼称します。
\__  _____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 13時05分:第3艦隊より、200機を超える第三次攻撃隊が来襲。
        空母「瑞鶴」、魚雷7本、爆弾4発を受けて航行不能。空母「瑞鳳」、魚雷2本、爆弾4発を受けて沈没。
 14時14分:空母「瑞鶴」、沈没。
 16時47分:小澤中将、栗田艦隊に陽動作戦の成功を打電。
 16時55分:航行不能状態だった空母「千代田」、アメリカ巡洋艦部隊の攻撃で撃沈。

「瑞鶴」沈没時の様子
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/h73000/h73071.jpg
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/h73000/h73069.jpg
ttp://www.history.navy.mil/photos/images/h73000/h73070.jpg
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 最後の写真… あんな状況でも万歳するんだな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 決して気が狂った訳でも、狂信者の集団って訳でもない。
         | 軍旗を降ろし、今まで共に戦い抜いた戦友「瑞鶴」への賛辞を送ってるんだよ。
         | 海の男にとって、一緒に生き抜いた艦への愛着ってのは独特らしいからな… 悲しい写真だ。
         \________________________________________

39/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こうして全空母4隻を失い、小澤機動部隊は壊滅。
| しかしその犠牲と引き換えに、敵空母部隊を釣る事に成功しました。
| 小澤機動部隊から栗田艦隊へ、囮作戦は成ったという電文が送られます。
| 後は、栗田艦隊がレイテ湾に突入するのみ…!!
\__  ____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「機動部隊本隊、敵艦上機ノ触接ヲ受ケツツアリ」
               小澤機動部隊からの電文
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | いよいよか…! 西村艦隊と小澤機動部隊の壊滅は無駄な犠牲じゃなかったんだな…!!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ………………………………………
         \___________________________________

40/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして12時26分、目の前にレイテ湾を見据える栗田艦隊。いざ、猛然とレイテ湾に――
| ――クルリと背を向け、引き返してしまいます。
| これが、海戦史に名高き「栗田謎の反転」。
| こうして栗田艦隊は海域を離脱し、レイテ沖海戦は終わりを告げます。
\__  __________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 12時26分:栗田艦隊、レイテ湾を目前にして反転。そのまま北上。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━
   |   つ ∇       (゚Д゚;)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | な、なんだって――!!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | まあ、そういう事だ。レイテ沖海戦も、これで事実上の終結。
         \_________________________

41/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 栗田中将の反転の理由は、戦史上は南西方面艦隊から以下の内容の入電があったからとされています。
| 「北方100km地点に、アメリカ空母部隊出現!!」
| 突如出現したアメリカ空母部隊を片付ける為、栗田艦隊は反転して北へ向かったという訳ですね。
| 開戦前の打ち合わせでは、「敵空母部隊への攻撃優先度は、敵輸送船団への攻撃優先度より高い」となってます。
| だからこの行動は問題ない、という事になってはいますが…
\__  ____________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 さらに栗田艦隊では情報が非常に不足。敵ばかりか、分散した味方の動向すら定かではない。
 「第二戦隊全滅、最上大破炎上」という電文で西村艦隊全滅は分かっていたが、詳しい状況は不明。
 小澤機動部隊の送った「機動部隊本隊、敵艦上機ノ触接ヲ受ケツツアリ」の報は何故か受信できず、
 小澤機動部隊がアメリカ空母部隊の釣りに成功したかどうかも分かっていなかった。
 (栗田艦隊に、「機動部隊本隊、敵艦上機ノ触接ヲ受ケツツアリ」の報は入っていたという説もある)
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 事前の打ち合わせで、どっちも狙えるなら敵空母部隊を狙うように決まってたのか。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | しかし、当然ながらそんな位置に敵空母部隊は存在しなかった。
         | さらに、南西方面艦隊もこんな報を送った記録は無かったんだよ。
         | じゃあ、このとんでもない誤報は誰が送ったんだ?
         \________________________________

42/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 代行君の言う通り、南西方面艦隊にも基地航空部隊にも発進記録はありませんでした。
| おまけに、発信者が記されていないという謎に満ちた電文だったんです。
| 「敵ノ正規母艦部隊、ヤキ1カ(地点符号)にアリ0945(時間)」っていう謎の電文の出所は、現在も不明。
| さらに妙な事に、栗田艦隊旗艦「大和」や、他の艦にも受信した記録が無く…
\__  ________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 この謎の電文の正体は?
  ・米軍による偽電。
    →アメリカ側の記録にも無く、可能性はほぼ無い。
  ・偵察機が栗田艦隊自身を敵空母艦隊と誤認、おまけに実際よりズレた位置を報告。
    →ここまでミスが重なるとは考え難いが、それでも可能性はあるかも。
  ・そもそも、この入電自体が存在しない。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ちょっと待てよ… 入電自体が存在しなかったのなら、すなわちデッチアゲ…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | あくまで、そういう説もあるって事だ。真実は今もって不明。
         \_____________________________

43/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では実際、レイテ湾に栗田艦隊が突入を果たしていればどうなっていたのでしょうか。
| 輸送船団をボコボコにできたという説と、米護衛艦隊は余力を残していたので逆にボコられたという説があります。
| まあ、どちらが正しいかの結論は永遠に出ないでしょうね…
| 「この戦場と同様の経験をした者だけが、栗田を審判することができる」と言ったのは、英国首相チャーチルです。
\__  ____________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・大戦果派の主張
  オルデンドルフ戦艦部隊は、前日のスリガオ海峡海戦で弾薬を使い果たしていた。
  栗田艦隊を止められるものは無く、アメリカ輸送船団の壊滅も可能。
  栗田中将の反転によってその機会は失われ、西村艦隊や小澤機動部隊は無駄死にとなった。

 ・返り討ち派の主張
  オルデンドルフ戦艦部隊はそこまで消耗していないし、弾薬もまだ多量に残っていた
  むしろシブヤン海海戦やサマール沖海戦を潜り抜けた栗田艦隊の消耗の方が激しい。
  そんな状況でレイテ湾に突入したところで、全滅は確実。栗田中将の反転は正しい判断。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | う〜ん… 状況を考えれば、チャンスを放棄して逃げ帰った訳でもないんだな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | サマール沖海戦での大戦果(正規空母4他)があり、栗田中将はむしろ英雄として凱旋した。
         | しかし戦後になってアメリカ側の記録が出てくると、この戦果が誤認である事が発覚。
         | さらに、栗田中将の「反転」議論が、国内ばかりでなく海外でも巻き起こるんだ。
         \______________________________________

44/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なお小澤中将は、後にこの海戦についてこう語っています。
| 「あの時、本当に真面目に戦ったのは、西村1人だけだった」。
| 当然ながら、全滅覚悟で囮任務を引き受け、それを見事に成功させた小澤中将も文句無く凄まじいんですが…
| まあ、関わった者すらこう語る虚しい海戦でした。
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 なお、栗田健男は戦後いっさい自らを弁護も弁明もしなかった。
 昭和41年、死の床にあった小澤治三郎を栗田健男が見舞う。
 小澤は無言で目に涙を浮かべ、差し出された栗田の手を握って放さなかった。
 その後、小澤治三郎はその生を終える。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | もう、何もかも闇の中か…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | あの時、一体何が起きたのか… 太平洋海戦史最大のミステリーは、依然として残る。
         | しかし分からない事が多すぎる上に、関係者は口を閉ざしてしまったんだ…
         \____________________________________

45/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 海戦全体としての評価は… とにかく、日本側の連携不足が目立ちましたね。
| 連携不足というか、もはやコミュニケーション不全に近い状態も…
| しかしアメリカ側も日本に負けず劣らず、連携不足による失敗はやらかしてます。
| 海戦規模が余りに壮大すぎて、把握できる範囲を超えてるってのもありますがね。
\__  _______________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「捷一号作戦」の複雑さや柔軟性の無さはよく指摘されるが、日本海軍も充分に自覚していた。
 問題がある作戦なのは分かっていながら、正攻法で絶対に負ける相手に挑むには奇策しかない。
 最後の栗田反転を除いては、充分に作戦が成功しているという点で評価できるような気がしないでもない。
 なおアメリカ側では、ハルゼー大将が小澤機動部隊にまんまと釣られた事が大いに批判された。
 この一件に触れるとハルゼーは逆ギレし、彼は死ぬまで気にしていたと言われている。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | こっちもあっちも大変だな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | まあ結局、作戦云々以上の総合力で日本は負けていたわけだな。
         | この状況で今更「潜水艦対策をしっかりやっとくべきだった」ってのもグチにしかならんし…
         \_____________________________________

46/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| とにかく… 結果的に、アメリカ軍はレイテ島に上陸。
| 日本海軍は悲惨なほどの損害を受け、取りうる戦法はもはやただ1つ…
| こうして、「作戦の外道」であった特攻が本格的に採用される事となります。
\__  ____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日本側の損害
  沈没:空母「瑞鶴」、「千歳」、「千代田」、「瑞鳳」、戦艦「武蔵」、「山城」、「扶桑」
      重巡洋艦「愛宕」、「麻耶」、「最上」、「鳥海」、「鈴谷」、「筑摩」、軽巡洋艦1、駆逐艦6
  大破:重巡洋艦「高雄」
  中破:重巡洋艦「妙高」、「熊野」、軽巡洋艦1、駆逐艦1
  小破:戦艦「大和」、「長門」、重巡洋艦「那智」、「利根」、駆逐艦1

 アメリカ側の損害
  沈没:空母「プリンストン」、護衛空母「ガンビアベイ」、「セントロー」
      駆逐艦2、護衛駆逐艦2
  中破:護衛空母「カリニンベイ」
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 日本側、もうボロボロだな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 今度こそ、日本海軍は壊滅状態。
         | これ以降、まともな海戦はなされないんだ。
         \__________________

47/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、この頃の陸軍はどうしていたか… 話は、レイテ島に米軍が上陸してくる10月20日に遡ります。
| 陸軍は、フィリピンのルソン島で上陸してくる米軍に決戦を挑もうとしていたんですよ。
| そこへ、海軍から台湾沖航空戦によるアメリカ艦隊壊滅の報が。陸軍はこの勝利を大いに喜び…
| そして、レイテ島に上陸してきたアメリカ軍を、アメリカ艦隊残党が台風から逃れに避難してきたと考えたんです。
| 「しゃーない、残党の後始末でもやっとくか…」。
\__  ___________________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 陸軍は、レイテ島に上陸してきた兵力を余りにも過小に見積もる。
 そして台湾沖航空戦の幻の大戦果を信じた事により、アメリカ軍には制空権も制海権もないと判断。
 よって、決戦予定地をルソン島からレイテ島へ変更。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なんてこった…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | この一件に関しちゃ、陸軍は被害者だ。
         \_________________

48/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして、ルソン島からレイテ島に日本陸軍部隊は大わらわで移動します。
| その途中の輸送船がアメリカ空母機に襲撃され、大多数が海の藻屑…
| 被害が出まくってるのに、レイテ島への移動を中止しない陸軍もたいがいですけどね。
\__  _________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 陸軍某参謀長がアメリカ軍レイテ上陸の報を聞いたときの言葉。
 「上陸とは面白いぞ。ところでレイテ島はどの辺にあるのか?」
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | どうしようもない海軍と、どうしようもない陸軍の織り成す共同作業か。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | こんなんで海に沈んでいく兵達が一番の被害者だよ。
         \__________________________

49/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なんとか上陸できた部隊も、兵力と装備で上回るアメリカ軍に勝てるはずがありません。
| 10月23日には、とうとうマッカーサー大将がレイテ島海岸に上陸。
| 「I shall return(私は戻ってくる)」の約束を果たし、彼はフィリピンの土を踏みます。
| この直後、レイテ沖海戦が勃発して日本海軍が壊滅。
\__  _________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 フィリピンは日本の南方占領地の中で、最も反日運動が盛ん。
 マッカーサーの上陸により、親米フィリピン人は大いに沸き立った。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | マッカーサー上陸の映像、見た事があるな。
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 余談だが、あれは2テイク目。最初に撮影したマッカーサー上陸はイマイチかっこよくなかったんで、
         | もう1回上陸して撮り直したんだ。
         \_________________________________________

50/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 日本側は大勢の犠牲を出し、それでも戦いは2ヶ月続きましたが…
| 12月19日に陸軍上層部は「永久抗戦」を命令。事実上、フィリピンを見捨ててしまいます。
| 後は例によってズルズルと長引き、3月3日にマニラが落とされました。
| それでも遊兵化した日本兵は戦い続け、そのまま終戦に至ります。
\__  __________________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「永久抗戦」=「死ぬまで戦え。補給は送らん」
 フィリピン戦でも玉砕が相次ぎ、日本側はこの戦いで総計6万人程度が死亡。
  ,__
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 6万人も… おまけに、終戦まで戦い続けたんだな…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 正確には、終戦後も。遊兵化した日本兵一部は、日本降伏後もゲリラ戦を展開している。
         \_____________________________________

51/51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて… この後のアメリカ軍の進行ルートは硫黄島、そして沖縄。
| 硫黄島に迫るアメリカ軍、非常に楽勝なミッションと高をくくっていましたが…
| 次回は、硫黄島の戦いと「伊勢」型戦艦について講義しましょう。
\__  _____________________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  第二十回兵器史・「扶桑」型戦艦(なつやすみ特別企画・太平洋戦争史13)

  ,__                  完
  iii■∧   /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━━━━━━━━━━━━━
   |   つ ∇      (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | もう、いよいよ終わりが見えてきたなぁ…
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 硫黄島… あそこには、鬼神と化した日本兵が待ち受けていた。
         | アメリカの退役軍人が日本軍の恐ろしさを語る時、必ず出てくるのは硫黄島だ。
         | 零戦でも「大和」でも真珠湾でもなく、硫黄島なんだ…
         \_________________________________


左メニューが表示されていない方は、ここをクリック inserted by FC2 system